Re: 本番に強くなるには ( No.1 ) |
- 日時: 2003/05/30 22:42
- 名前: くーちゃん
- ゆりあさん、こんばんは!
参考にならないかも知れないけど、私の場合。 うちのだんなさんも資格試験勉強をしているので同じ部屋で二人が勉強してます。 らぶらぶなようですが、お互いうるさいです。慣れるまでは(検算してるときとか)「うぎゃぁぁぁ!!」って感じでした。 ほかにだんなさんの趣味でミーハーな音楽もかかってます。最近は気にせず集中できるようになったんだけど、気がつくと鼻歌歌ってるのが困りものなんですよ〜。 ウルフルズの借金大王とか(^^
|
Re: 本番に強くなるには ( No.2 ) |
- 日時: 2003/05/31 21:15
- 名前: ゆりあ
- くーちゃんさん、楽しいレスありがとうございます!
うちの夫も資格試験の勉強してるんですよ〜。奇遇ですね。うちの場合は、隣で「貧乏ゆすり」とかされるとイライラします。(笑) それに、彼は集中力が無くて…。(^^;)気が付くと、隣でペンを持ったまま寝ていたり。(いびきだけは、かかないで!) 確かに…、勉強のときには多少の障害があった方が集中力がついていいみたいですね。(一人の時の方が「倍」集中できますけど…ね。) しかし…、ウルフルズはかなりすごい…ですね。でも、楽しい曲の方が、勉強のペースも上がったりして???
|
Re: 本番に強くなるには ( No.3 ) |
- 日時: 2003/05/31 19:35
- 名前: まい
- こんにちは。
初めての試験なので、当日がどうなるか分からないですが・・・。 テストの時とっても気になるのが、「独り言」を言う人。 電卓の音も、気になると言えば気になりますが 「早く打てていいなぁ・・・」くらい。 (電卓を叩きつけるように打つ人がいますよね。 あれはちょっと・・・結構気になりますけど。) でも独り言は、ものすごく気を取られて集中できなくなります。
周りに独り言を言う人がいない事を祈るだけですが もし、いたら・・・何か気にならなくなる方法とかありますか? 耳栓はちょっと抵抗があるし。 気にせず集中するのみでしょうか?!
|
Re: 本番に強くなるには ( No.4 ) |
- 日時: 2003/05/31 21:17
- 名前: ゆりあ
- まいさん、いつもレスありがとうございます。
独り言・・・? 予備校ではそういう人、いなかったなぁ。(自宅に、約一名存在しますが。) 本試験では、周囲の目もあるし独り言を言う人はあまりいないんじゃないかしら? 周囲の目があっても、電車の中とかで独り言を言う人…いるけどね。 本番では何があるかわからない(頭痛持ちの私はそれも心配)ので、過去問題などを解く時は短めの時間設定でやっています。(90分以内) 時間に余裕があれば、慌てずに済むかな?…と思いまして。ケアレスミスの見直しもできるし。
日本サッカーは韓国に負けてしまいました…が、私たちは自分に負けないように、頑張りましょう♪
|
Re: 本番に強くなるには ( No.5 ) |
- 日時: 2003/05/31 21:35
- 名前: まい
- ゆりあさん、こんばんは^^。
実はこの間の模擬の時いたんですよ〜〜
決して大きな声ではないんですが(当たり前か〜) 「〇〇だから××?、う〜ん・・・▲▲は**円になるから〜・・・・・」と、ぼそぼそ・・・。 もう、気になって気になって、問題文が頭に入らない^^;
家では勉強中、テレビが付いていても 大きな声で話していても、話し掛けられても 大して気にならないのに(笑)
同じ試験問題で、かぶるから?!気になるのかなぁ。 まだまだ修行が足りないんですかね〜〜^^;
あら?同じ講座で同じ3級を受けるとしたら・・・ 本番でもこの人と同じ会場???? 席が離れていますように・・・。
あと1週間ですね〜〜〜!試験後、笑顔でいられるように頑張りましょうね!
|
Re: 本番に強くなるには ( No.6 ) |
- 日時: 2003/05/31 23:00
- 名前: ヨシ
- 突然ですが、参考になればと思って勝手に書かせていただきます。
前に大学で授業習っていた先生から聞いたポイントなのですが、自分はこれでやっていました。
3→5→1→4→2問の順番で解く。だそうです。 理由としては、3問目と5問目と1問目を満点取ってくると、 合格に必要な点に足りてしまうと言っていました。 第一問は仕訳なのであまり電卓をたたく必要はなかったりするのに、 開始と同時にバシバシ音がするのはそのせいもあるのかなって思います。
最近の試験に対応できるか分かりませんが参考になればいいです…。
|
Re: 本番に強くなるには ( No.7 ) |
- 日時: 2003/06/01 01:40
- 名前: ゆりあ
- まいさん、こんばんは。
やっぱり独り言って気になりますよね。…って言ってたら、なんと、ついさっき、私自身が独り言いいながら問題解いてました。 自宅でやる時は、そういえば、ぶつぶついいながらやってました・・・。キャー恥ずかしい。
ヨシさん、はじめまして。 > 3→5→1→4→2問の順番で解く。だそうです。
ええーっ、そうなんですかぁ? 私は、1→2→5→4→3 の順番が多いんですけど・・・。(早く片付けられそうな順番にやっています。)
> 開始と同時にバシバシ音がするのはそのせいもあるのかなって思います。
なるほど・・・。でも、第一問は「仕訳」だから最初にささっと解いてしまった方がいいような気もしますが・・・。これも各自の得意・不得意によるのでしょうね。 貴重なご意見をありがとうございました。 m(__)m 自分のやり方にこだわらず、今度、順番を変えてやってみたいと思います。
|