このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
有価証券
日時: 2003/05/31 10:06
名前: サブ 

おはようございます。
売買を目的としてA株式会社の株式10株を1株\1,500円で買入れ、手数料\150円とともに小切手を振り出して支払った。という問題の仕訳で問題集の答えは
(借)売買目的有価証券 15,150(貸)当座預金15,150
となっていましたが、これは
(借)有価証券 15,150 (貸)当座預金 15,150
でもいいんですよね?
丁寧に問題集のような書き方をしたほうがよいのでしょうか。

Page: 1 |

Re: 有価証券 ( No.1 )
日時: 2003/05/31 10:36
名前: ONE・B'Z 

有価証券じゃだめだよ〜
商法の改正で有価証券は売買目的有価証券になったので・・
本試験でも、勘定科目選択欄には売買目的有価証券が与えられているはずです。
Re: 有価証券 ( No.2 )
日時: 2003/05/31 10:54
名前: manueru 

三級の範囲では売買目的有価証券は出題されます。
問題集どおりに覚えておいたほうがいいと思います。
出題範囲の表でも、「有価証券」ではなく、
「売買目的有価証券」と書いてありました。
あと、試験問題で勘定科目を書くときは語群があらかじめ
用意してあり、そこから選んで書き込むものだと思います。
そこにも売買目的有価証券の科目しかないかもしれません。
過去問か、予想問題に目を通しておいてくださいね。
Re: 有価証券 ( No.3 )
日時: 2003/05/31 13:38
名前: サブ 

ONE・B'Zさん、manueruさん、ありがとうございます。
10年ぐらい前のテキストで独学していて、それから最近の問題集をやったので気がつきませんでした。これは改めて勘定科目を覚える必要がありますね。
Re: 有価証券 ( No.4 )
日時: 2003/06/02 12:43
名前: アミノ酸 

横レスですみません。
質問させてください。

期中や精算表作成問題では、"売買目的有価証券"と認識していましたが、決算時に作成する貸借対照表には何も指定がない場合、
売買目的有価証券、有価証券
どちらで記入すればいいのでしょうか?
私は何も考えず決算で作成される貸借対照表には"有価証券"と書かなきゃいけないのかなぁって思っていたのですが、
>商法の改正で有価証券は売買目的有価証券になったので・・
と ONE・B'Zさんがおっしゃっているってことは、貸借対照表でも"売買目的有価証券"という勘定名で記入しなければならないということでしょうか?

手元にテキストがないので、もしかしたらテキストにこのことについて詳細が書いてあったのかもしれないのですが、過去問には「売買目的有価証券は有価証券とする」という条件付けがあった問題があったと記憶してます。
(いつの回だか忘れてしまいましたが)

よろしくお願いいたします。
Re: 有価証券 ( No.5 )
日時: 2003/06/02 13:09
名前: ゆりあ 

●アミノ酸さん、こんにちは♪

今、手元に予備校のテキスト(3級)があるのですが…
【貸借対照表作成上の注意】 「売買目的有価証券」は「有価証券」として表示する。・・・と、書いてありましたよ。
 (財務諸表作成問題で、ここが空欄(カッコ)になっている問題がありますよね。)

●私も一つ、質問があります。(3級の範囲を逸脱していて、申し訳ないのですが…。)

手元に、某企業の「貸借対照表」(2003.3.31現在)…があるのですが、これを見ると「資産の部」の一つとして「投資有価証券」…というのがあります。
これは売買目的有価証券と同じものなのでしょうか?
ちなみに同企業の「損益計算書」には「投資有価証券売却益」「投資有価証券評価損」…という記述もあります。
「有価証券」>「投資有価証券」>「売買目的有価証券」・・・と考えればいいのでしょうか?
Re: 有価証券 ( No.6 )
日時: 2003/06/02 13:17
名前: そら 

流動資産…有価証券=売買目的有価証券
固定資産…投資有価証券=その他有価証券
Re: 有価証券 ( No.7 )
日時: 2003/06/02 13:27
名前: ゆりあ 

そらさん、早速のレスをいただきまして、感謝!…です。

確かに、流動資産のところに「有価証券」がありました!(項目がたくさんあって、見落としていました。)
…やっぱり「貸借対照表」では「売買目的有価証券」を「有価証券」と表示するのでいいのですね。

そして、固定資産のところに「投資有価証券」が入っていました。・・・どうもありがとうございました。
Re: 有価証券 ( No.8 )
日時: 2003/06/02 13:44
名前: そら 

>ちなみに同企業の「損益計算書」には「投資有価証券売却益」「投資有価証券評価損」…という記述もあります。

売却益はP/Lのどこに表示されてありますか?
特別損益の部じゃないですか?
投資有価証券は売買を目的に保有するものではないので、臨時的な損益と捉え、特別損益に計上することになっています。

評価損益は難しくなるので省略します。
Re: 有価証券 ( No.9 )
日時: 2003/06/02 15:37
名前: ゆりあ 

>売却益はP/Lのどこに表示されてありますか?
>特別損益の部じゃないですか?

売却益は「特別損益の部」の「特別利益」、評価損は「特別損益の部」の「特別損失」のところにありました。

特別損失に、ゴルフ会員権評価損…などがあって、よくよく見てみると、興味をそそられるものですね・・・。
これから勉強が進んで、もっと理解できるようになる日が待ち遠しいです。(まずは、目先の3級合格!…ですよね。)
 色々、ありがとうございました。 m(__)m

Page: 1 |