このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
低値法って?
日時: 2006/07/30 15:16
名前: わなわな 

2級の勉強を始めたところ、最初の3級の復習でつまづいてます。しかも日本語の意味で・・教えてください!

Page: 1 |

Re: 低値法って? ( No.1 )
日時: 2006/07/30 19:08
名前: 名無し 

見た事ないけど、「低価法」の事かな?どんな説明がされてますか?
低価法であれば、棚卸資産の簿価と期末時価を比較して期末時価の方が低い場合、損失が出る事が予想されるので、棚卸資産額を低い方に変更して、差額を「〜低価評価損」勘定で費用計上するものです。仕訳だと、

(XX低価評価損) XXX (繰越商品) XXX

のように資産勘定を減少して、費用勘定に振替えます。
Re: 低値法って? ( No.2 )
日時: 2006/07/30 20:42
名前: わなわな 

名無しさま
ありがとうございます!確かに良くみると「低価法」と書いてあります(>_<)すみません!
3級の時は見たことがなかったのですが、解説としてどこかの項目(決算?)にあったのでしょうか・・・?
私の見落としでしょうか?
Re: 低値法って? ( No.3 )
日時: 2006/07/30 21:09
名前: 名無し 

過去の自分のメモを見てみたら、2級のメモに低価法が書いてありました。
3級には出題されないみたい(少なくとも私が勉強した2年前はされてない)。
低価法は、簿価と期末時価との比較を決算整理にて行います。
但し、私のメモでは一般商品売買に関連した箇所に書いてありました。
Re: 低値法って? ( No.4 )
日時: 2006/07/30 21:47
名前: わなわな 

名無しさま
重ね重ねありがとうございます。
2級テキストを見直したところ、低価法の解説がありました!!
11月検定に向けて先週から勉強を始めたところです。また何かありましたら質問させてください。
本当にありがとうございました。

Page: 1 |