このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
3者間の為替取引きについて
日時: 2003/06/03 12:36
名前: アミノ酸 

いまさらなんですが、問題集を再度やっていて疑問に思ったことがあります。

==問題==
京都商店は、大阪商店から商品480,000を仕入れ、代金は得意先兵庫商店宛の為替手形を振出し、同店の引き受けを得て渡した

という問題で、それぞれの商店に関し、仕訳をするという問題なのですが、
京都商店 : 仕入(借方) / 売掛金(貸方)
兵庫商店 : 買掛金(借方)/ 支払手形(貸方)
とまでは正解だったんですが、
大阪商店 : 受取手形(借方)/ 売上(貸方)
と貸方に『売上』勘定というのが正解で、私は『売掛金』にして×をくらいました。

ちょっと頭がこんがらがっているのですが、振出人の取引によって、受取人の取引も異なってくるのでしょうか?例えば、振出人の取引が買掛金支払処理を行ったとすれば、受取人も売掛金の処理になり、振出人の取引が仕入処理を行った場合は受取人も売上処理を行ったと単純に考えていいのでしょうか?

この3者間の為替取引は複雑であまりすきになれません・・・。
いまさらなのですが、ご教授をお願いします!!

Page: 1 |

Re: 3者間の為替取引きについて ( No.2 )
日時: 2003/06/03 13:06
名前: ゆりあ 

>振出人の取引が仕入処理を行った場合は受取人も売上処理を行ったと単純に考えていいのでしょうか?

京都商店が大阪商店から「仕入」たのですから、逆の大阪商店側から見ると、「売上」・・・ですよね? 意外と、単純かも・・・?

>振出人の取引が買掛金支払処理を行ったとすれば、受取人も売掛金の処理になり、

京都商店の仕訳で、(借方)に「買掛金」がくる場合は、おっしゃる通り、大阪商店側の仕訳も「売掛金」になりますよ。

 3者間の取引を、図に書いてみるとわかりやすいと思いますよ。o(^-^)o
Re: 3者間の為替取引きについて ( No.3 )
日時: 2003/06/03 13:05
名前: アミノ酸 

ゆりあさん、毎度レスありがとうございます。

3者間の為替取引ってだけでかなり混乱していて、問題文に「引き受け」って文字をみただけできゃ〜っと逃げ出したくなってしまうのですが・・。
このスレッドを書いているうちにもしかして単純かも・・・って思ってきたのですが、やはりゆりあさんもおっしゃっているように単純に考えればいいんですよね!!

確かに、相手が仕入をしているのに、もう一方は売掛金受取の処理なんておかしな話ですよね。

でもあいまいだった3者間の取引がすっっきりとわかりました。

いつも本当にわかりやすい説明ありがとうございます。

あと、以前に便乗質問させていただいた有価証券について、
レスありがとうございました。

もう質問がないかなぁって思ってもどんどんでてきてしまいます・・・。あと数日、がんばりましょう!

Page: 1 |