このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
教えてください。
日時: 2008/05/16 13:55
名前: ととりん  < >

初心者です。教えてください。
1 売り上げ、売上。といった、簿記専用の言葉って、送り仮名があったりなかったり。これは慣れで丸覚えなのでしょうか、何か規則はあるのでしょうか。
2 円マーク¥や、桁のコンマは必要不可欠なものなのでしょうか。
3 税の記帳をする際、費用となる税と費用にならない税があり、・・・とあるのですが、判別方法があれば、教えてください。どういうときに費用にいれ、どういうときに事業者持ち出しなのでしょうか。
4 残額は掛とした、という文言があるのですが、
残高は掛払いとした、という意味だと思うのですが、そのまま書いてはいけないのでしょうか。
5 支払地代とあるのですが、地代だけもしくは家賃、と言った具合に自分的にわかる表現とかに変えてしまってはやっぱりいけないのでしょうか。この勘定科目に載っている教科書照準の言葉をきちんと覚えなくちゃいけないのでしょうか。よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: 教えてください。 ( No.1 )
日時: 2008/05/16 14:11
名前: tiyasu改めぼっちー 
参照: http://www.boki-navi.com

はじめまして。

【簿記の試験に関する質問】か【実務に関する質問】か分かりませんが、
前者であると仮定して返答させていただきます。

@普通に書くときは特に気にしなくてOKです。
ただ、勘定科目は「売上」「仕入」のように決まっていますので、
仕訳問題などでは送り仮名を付けないようにしてください。
日商簿記の試験の仕訳問題では使える勘定が問題文冒頭で与えられますので、
その中から選んで答えるようにすれば勘定科目を間違える心配はありません。

A¥マークは不要ですが、コンマは必要です。
B試験では関係ありません。
C残額は「残りの金額は」の省略したものです。

D「地代」だけでは「支払地代」なのか「受取地代」なのか分かりません。
問題で与えられた勘定科目、または使われている勘定科目を使ってください。
ただし、特に指定がない場合は、建物売却益は固定資産売却益などでも問題ありません。

最初は分からないことが多いと思いますが、がんばってください。

Page: 1 |