Re: 繰越商品について ( No.1 ) |
- 日時: 2008/09/02 06:26
- 名前: ジョン
- 問題の上から順に仕訳をしてみましょう。
@仕入8,000/買掛金8,000 A現金10,000/売上10,000 B買掛金9,000/現金9,000 C現金8,000/有価証券6,000 有価証券売却益2,000 D現金20,000/売掛金20,000 E売掛金10,000/売上10,000 どうでしょう。『仕入』と『繰越商品』の勘定科目がいくら出たでしょうか? 『仕入』は@から8,000 『繰越商品』は仕訳に出てこないので、期首の10,000
あくまで推測ですが、みどりさんが分からないのは 仕入xxx/繰越商品xxx 繰越商品xxx/仕入xxx←これの金額が分からなくて迷っているのかなと感じました。
今回の問題は・・・ 決算整理前合計残高試算表←求めるのはココです ↓ ↓←決算整理(仕/繰・繰/仕 など) ↓ 決算整理後合計残高試算表
推測の話をしてしまったので、論点がずれてしまったかもしれません。納得いくまで質問してください。
|
Re: 繰越商品について ( No.2 ) |
- 日時: 2008/09/02 15:27
- 名前: みどり
- 期首貸借対照表の中の『商品』という項目は、
やはり前期からの『繰越商品』というわけですね。 なぜ“繰越”という言葉を抜くのでしょうね。 そういうルールというわけでしょうか。
前期からの繰越商品が\10000分あり、\8000分を 仕入れるから\18000分になり、\10000分を売り上げる から\8000分になり、\10000分を売り上げるから -\2000分になると考えていました。 それで混乱していました。 これが私の考え方1です。
考え方2では、ジョンさんのおっしゃるとおり、 仕入/繰越商品 繰越商品/仕入 のことを加味して考えてまして、 さらに訳がわからない状態になっていました。 でも、この仕訳をするのは決算整理の段階であって、 この問題は決算整理“前”の段階であるから、 この仕訳は必要ないということですね。 それは分かりました。では、どの部分から決算整理 “前”であることを判断できるのでしょうか??
もう1つ。 合計残高試算表の中の繰越商品という勘定科目は、 「前期から繰り越してきた商品」という意味か、 「次期に繰り越すことになる商品」という意味なのか。
前者であれば、これが最後に10000円分残っている だなんて分からない気がするのです。 なぜなら、売上20000円分のうち、これが含まれて いるかもしれないし…。
では後者であると考えますが、これでも分かりようが ないのでは…?と思ってしまいます。 何故なら、期首の商品10000円分と仕入8000円分を 合わせて、商品18000円分ありますよね? そして、10000円分の売上が2回ありますけど、 そのとき売り上げた商品の原価が分からないから、 18000円からいくら減るのかが分からないと思います。でも、解答では最後、繰越商品の欄は 借方10000円分となっているので、この2回の売上の それぞれの商品原価の和は8000円であるという ことなんでしょうか?
ものすごくゴチャゴチャとした質問になってしまって 申し訳ないです・・・;(>Д<); 恐らく、私の考え方の中に、何か致命的な勘違い などがあるのでしょうけど・・・。
すいません、講釈おねがいします。
|
Re: 繰越商品について ( No.3 ) |
- 日時: 2008/09/02 19:24
- 名前: ジョン
- では1つずつ。
『商品』・・・財務諸表(貸借対照表)の『表示』科目 『繰越商品』・いわゆる期中仕訳で使用される『勘定』科目 この点が違います。なんで『繰越』が抜けたのかはわかりません
考え方1について この考え方は『二分法』と呼ばれる方法です。『売上』・『仕入』勘定を全く使わずすべて『商品』で仕訳を行います。 今回の問題では残高試算表で使用される科目の中に『売上』『仕入』とあったので、一番オーソドックスな『三分法』を使います。
考え方2について 判断したのは ・期末の商品の金額がわからない これだけ判断できれば決算整理『前』と読み取れます。
残高試算表の繰越商品の『繰越』の意味 決算整理『前』残高試算表であれば『前期末』(当期首)残高 決算整理『後』残高試算表であれば『当期末』(翌期首)残高 このようになります。
>前者であれば、これが最後に10000円分残っている だなんて分からない気がするのです。 なぜなら、売上20000円分のうち、これが含まれて いるかもしれないし…。 これを考えるのは決算整理仕訳、つまり決算整理『後』残高試算表を作成する問題のときです。 同様に後者も整理『後』試算表を作成する問題のときに考えます。
問題文に期末商品棚卸高xxxという資料が無いというあたりから【整理『前』試算表作成問題】だという判断が出来ればうまく行くと思います。
|
Re: 繰越商品について ( No.4 ) |
- 日時: 2008/09/02 19:45
- 名前: みどり
- 二分法?そんなやり方があるんですか。
知らず知らずのうちにその考え方をしてたわけですね。
あのぉ…今ちょっと思ったんですけど、 この問題が決算整理“前”という設定で、 そして“繰越”の意味が、決算整理前では 当期首残高を表すということなら、 この問題の場合、合計残高試算表の繰越商品の 欄には、もう何も考えずに、期首貸借対照表にある 10000という数値を使ってもいいのですか??
|
Re: 繰越商品について ( No.5 ) |
- 日時: 2008/09/03 06:00
- 名前: ジョン
- そういうことになりますね
|
Re: 繰越商品について ( No.6 ) |
- 日時: 2008/09/03 15:36
- 名前: みどり
- そうだったんですか…わかりました!
ありがとうございます!!
|
|