このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
三分法についての質問
日時: 2003/04/15 00:15
名前: もきもき 

はじめまして。税理士を目指してこの春簿記の勉強を始めた、大学一年生です。よろしくお願いします。

三分法において、受取手数料も売り上げ勘定に入れてよいのでしょうか?

Page: 1 |

Re: 三分法についての質問 ( No.1 )
日時: 2003/04/15 09:02
名前: 竜王 

売上に計上するか否かは、その会社の「業」としてして行っているかどうかにかかっており、商品の記帳方法の別により左右されるものではありません。
Re: 三分法についての質問 ( No.2 )
日時: 2003/04/15 09:24
名前: もきもき 

ということは、受け取り手数料を「業」として得ることはないと考え、売り上げに計上しなくていいんでしょうか?
Re: 三分法についての質問 ( No.3 )
日時: 2003/04/16 09:03
名前: 竜王 

実務的に、例えば証券業、銀行業等は受け取り手数料を売上計上しますが、試験的に考えれば、営業外収益に計上するのが一般的なのではないですか?
Re: 三分法についての質問 ( No.4 )
日時: 2003/04/17 01:48
名前: もきもき 

そうですか。丁寧なご説明ありがとうございました。
Re: 三分法についての質問 ( No.5 )
日時: 2003/04/19 14:53
名前: 通りすがりの者ですが・・・ 

 確かに証券業、銀行業では受取手数料を売上計上しますが、日商等で出てくる商品販売業を営んでいる場合はそれを営業目的で行っていても売上勘定に混ぜてはいけません。この場合はP/L上は、売上原価の次に「役務収益」の欄を設けて受取手数料XXとしなければなりません。よって、帳簿上(T/B上)も受取手数料として独立させなければなりません。

Page: 1 |