このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
勘定記入について
日時: 2003/04/18 21:29
名前: サブ 

はじめまして。サブといいます。わいわい掲示版のほうにはカキコしたんですが、こちらのほうには初めてです。
 勘定口座に日付と金額を記入するという問題があり、4月1日から始まり、4月30日に、借入金60円と利息10円を現金で返済した、とあります。
私は現金の勘定口座の貸方に70(借入金+利息)と記入し、借入金は負債勘定であり、負債の増加なので勘定の貸方に60と私は記入しました。
答えを見てみると、借入金の勘定口座の借方に60となっていました。どうしてでしょう?
借入金の勘定口座には借入の負債の発生を書き込まなければならないのですから貸方に記入するのですよね?
ちょっとわからないです。

Page: 1 |

Re: 勘定記入について ( No.3 )
日時: 2003/04/18 22:50
名前: サブ 

をえみさん、レスありがとうございます。僕も始めたばかりの初心者なので、いろいろ教えてください。
質問の件ですが、なるほど、借入金のことは分かりました。
しかし、もう一つ疑問があります。をえみさんも追記で書かれていますが4/30の支払利息の方はなぜ借方に10円なんでしょうか?
これでは利息が増えたことになってしまいますよね。
返済ですから借入金の時と同じように貸方に10円ではないのですか?
これでは利息が増えたことになってしまうのではないでしょうか?
 すいません。全然理解できていなくて・・・。
Re: 勘定記入について ( No.4 )
日時: 2003/04/18 23:03
名前: サブ 

ちょっと意味がわからない文になってしまったので訂正します。
>返済ですから借入金の時と同じように貸方に10円ではないのですか?  を
返済ですから借入金の時と同じように考えて、支払利息は費用なので貸方に10円ではないのですか?
に訂正させて下さい。
Re: 勘定記入について ( No.5 )
日時: 2003/04/18 23:04
名前: 翠紫 

横レスですが、解説いたします。

支払利息というのは、利息を支払っているのだから、費用の勘定です。
それで、費用の勘定というのは発生した時は借方に書かれますよね?
この問題の場合、最初にあった借入金60円はあくまで受け取った現金の量のことで、
それに10円の利息をつけて、30日に70円を返済したわけです。
なので、返済時に10円の利息が発生したことになります。
利息が30日に発生(=借方記入)ということです。
利息が増えたことになってしまうとありますが、
まさに利息という費用が発生しているということです。

分かっていただけましたでしょうか?
Re: 勘定記入について ( No.6 )
日時: 2003/04/19 00:06
名前: サブ 

翠紫さん、レスありがとうございます。
解説の内容はおかげさまで分かりました。しかし、この場合、借方に10円だけでいいのでしょうか?貸方にも10円を記さなくていいのでしょうか。 
というのは先程の借入金60円の時には借方には返済の60円、貸方にも借入金増加の60円を4/30以前の仕訳で記しますよね。
なので利息の場合も費用の発生だけではなく、返済も貸方に記す必要があるのでは?と思ったからです。
最後になりましたが、この掲示版は親切な方が多くて感謝しています。
Re: 勘定記入について ( No.8 )
日時: 2003/04/19 11:44
名前: サブ 

をえみさん、どうも解説ありがとうございます。おかげさまで大体分かりました。試験に向け、頑張っていきましょう!
また翠紫さんも答えて下さりありがとうございました。

Page: 1 |