このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
引取運賃???
日時: 2004/12/27 05:59
名前: すぅ 

徳島商店から商品¥410.000を仕入れ、代金は掛とした。なお、引取運賃¥7.500は現金で支払った。
この場合の回答が仕入れの中に運賃の金額も含まれているのですが・・・なぜですか?
発送費勘定にはならないのですか?
(初歩的な質問でごめんなさい;;)

Page: 1 |

Re: 引取運賃??? ( No.1 )
日時: 2004/12/27 07:27
名前: あんだんて 

商品の仕入ですが、引取運賃(仕入諸掛といいます)が
誰が負担しているのかを読み取る必要があります。

本問では、「引取運賃を現金で支払った」とありますので、
仕入れた側が負担しているのです。この場合は、
仕入勘定に含めて処理します。つまり、
商品の仕入と引取運賃の支払いをまとめた仕訳、
(借方)仕入 417,500
    (貸方)買掛金 410,000
        現金 7,500
とするのです。

という仕訳になるのです。

なお、先方負担の場合(引取運賃は同額とします)は、
2つのパターンがあります。
まず、立替金として処理する場合ですが、
(借方)仕入 410,000
    立替金 7,500
    (貸方)買掛金 410,000
        現金 7,500
と仕訳します。

また、以下のように、買掛金から相殺する場合もあります。
(借方)仕入 410,000
    (貸方)買掛金 402,500
        現金 7,500

いずれにしても、問題文の指示に従ってください。
(指示がない場合は、自己負担で処理しましょう)
プラスワン…売上諸掛の処理 ( No.2 )
日時: 2004/12/27 07:35
名前: あんだんて 

せっかくですので、商品の売上時にかかる発送費用の
処理についてもみていきましょう。
このときの発送費用を売上諸掛といいます。

これも、自己負担・先方負担の2パターンがあります。
説例を挙げながら説明していきましょう。

【説例】
商品¥80,000を売り上げ、代金は掛けとした。なお、
発送運賃¥2,000は現金で支払った

売上諸掛も、自己負担・先方負担の2パターンあります。

自己負担の場合は、発送費勘定で処理します。
(借方)売掛金 80,000
    発送費 2,000
    (貸方)売上 80,000
        現金 2,000

先方負担の場合は、立替金勘定で処理するか、売掛金に
含めて処理します。立替金勘定で処理する場合は、
(借方)売掛金 80,000
    立替金 2,000
    (貸方)売上 80,000
        現金 2,000
と仕訳します。売掛金に含めて処理する場合は、
(借方)売掛金 82,000
    (貸方)売上 80,000
        現金 2,000
と仕訳することになります。これも、問題の指示に
従って仕訳してくださいね。
 
誤解のないように… ( No.3 )
日時: 2004/12/27 07:39
名前: あんだんて 

諸掛について書きましたが、発送費用のほかに
関税なども含まれます。3級で問われるのは、
発送費用ぐらいです。

いろんなところで手数料の話が今後勉強していくと
出てきますので、注意しながらみていってくださいね。
Re: 引取運賃??? ( No.4 )
日時: 2004/12/29 05:12
名前: すぅ 

あんだんてさま。
大変解りやすく説明して頂きありがとうございます。また、解らない事あったら質問させて頂きます。

Page: 1 |