Re: 前払保険料の修正 2 ( No.1 ) |
- 日時: 2005/02/25 15:31
- 名前: kaz
- すみません・・みずから解りやすくお答えしたいと思います。
期首再振替仕訳で出てきたものではありませんよね。再振替なら貸方に金額が入るはずです。
期首再振替されたもの(経過勘定)なら、支払利息 xxx /前払利息 xxx となって貸方に入りますよね?結果、相殺されるため試算表には残高は残ってきません。 その為、試算表に66,000(1年分)載っていると言うことは、これが経過勘定ではなく、単純に今期支払った保険料だと読めます。問題の1つの読み方として+αということで・・・
ちなみに、この場合の前払保険料は経過勘定項目ではありませんので、次期での期首再振替は出てきません。
当期末は、貸借対照表の借方に38.500円 損益計算書の借方に27,500円 と記入して終了です。次期首に
保険料 38,500 / 前払保険料 38,500
とはしませんよ。ということです。こんがらがってしまったなら、すみません。この部分は忘れてもらっても問題自体は解けるので、大丈夫です。
|
Re: 前払保険料の修正 2 ( No.2 ) |
- 日時: 2005/02/25 17:03
- 名前: haru
- kazさん ありがとうございました。
謎が、解けてきて 問題とくのが、パズルのように だんだん感じられるようになりました。 この部分は、わすれても 問題は、解けるかもしれませんが、納得して覚えたいので お聞きしていいですか?
kazさんの解説は、奥が深いので 知りたいことが、しれて嬉しいです.試験のための勉強だけど 納得しないで パターンで覚えることは、したくないのです。 ところで まだ 1つわかりません? つぎの部分です。
ちなみに、この場合の前払保険料は経過勘定項目ではありませんので、次期での期首再振替は出てきません。
当期末は、貸借対照表の借方に38.500円 損益計算書の借方に27,500円 と記入して終了です。次期首に
保険料 38,500 / 前払保険料 38,500
とはしませんよ。ということです。
貸借対照表の借方に入った 38.500円が、なぜ 次期首に 保険料/前払保険料 38.500えんとできないのですか? 前回のkazさんの NO.2の答えの中の仕訳の後に 前払保険料次期繰越高 38.500円(7ヶ月分)と書いてあるので それが、わかりません。 お時間のあるときでいいので 教えて下さい.
|
Re: 前払保険料の修正 2 ( No.3 ) |
- 日時: 2005/02/25 22:03
- 名前: kaz
- え〜っとですね、振替ても振り替えなくても結果自体は同じなのですが、この場合、「資産計上されたものから当期分の費用を抜く」という手続きで処理していますよね?ならば来年も同じ手続きをしましょうということで、繰越された額と支払い分104,500円(19ヶ月分)から12ヶ月分66,000円抜き出すのが妥当かと、ま〜どちらにせよ結果出てくる数字は同じですけどね。
|
Re: 前払保険料の修正 2 ( No.4 ) |
- 日時: 2005/02/25 23:13
- 名前: haru
- KAZさん どうもありがとうございました
貴重なお時間をさいていただき 感謝しています。 知識が、増えると 疑問も増えていきます? これだけ 悩んだから この 問題が、でたらバッチリですね(~_~) たぶん・・・ 本当にありがとうございました。
|