このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
為替手形について・・・
日時: 2005/07/13 11:28
名前: はる 

為替手形について,理解不足のせいか,問題文を解いていくうちに頭の中がごちゃごちゃになってしまいました;
以下の問題について教えて下さい。

仕入先札幌商店に対して,得意先仙台商店宛の為替手形¥150,000を振出し,同店の引受けを得て交付した。なお,当店は札幌商店に買掛金が¥250,000あり,仙台商店に売掛金¥150,000がある。
この時,振出人,支払人,受取人の仕訳は
振出人(自分)
(買掛金)150,000(売掛金)150,000
支払人(仙台商店)
(買掛金)150,000(支払手形)150,000
受取人(札幌商店)
(受取手形)150,000 (売掛金)150,000
で仕訳はあってますか?

Page: 1 |

Re: 為替手形について・・・ ( No.1 )
日時: 2005/07/13 14:23
名前: すーちゃん 

あ、はるさんが来た
春が来た♪春が来た♪どこに来た〜
スイマセン、歌ってる場合じゃないですね・・・

仕訳は合っていますよ
Re: 為替手形について・・・ ( No.2 )
日時: 2005/07/13 15:19
名前: はる 

すーちゃん,ありがとうございます。

それと,自己振出しの手形の裏書譲渡なんですけど,自己振出しの約束手形を裏書譲渡されたときに,もし受取手形勘定の借方に記帳すれば,その手形の満期日に自分が自分に支払うことになる。
と説明が書いてあったのですが,受取手形勘定で記帳するのは自分が自分に支払うことになるんですか?支払手形勘定を使用することという風に書いて
あるのですが。ちょっと,頭がごちゃごちゃになってきてしまい・・・
Re: 為替手形について・・・ ( No.3 )
日時: 2005/07/13 15:54
名前: すーちゃん 

「自己振出しの手形」というのは、過去に自分が振り出した手形のことですから「支払手形」を意味するわけです
その「支払手形」が、裏書譲渡で戻ってきただけですからね

ここは大事ですよ

裏書譲渡された場合でも、それが過去に自分が振り出した手形だった場合は、受取手形ではなく、支払手形が戻ってきたと考えるのです
Re: 為替手形について・・・ ( No.4 )
日時: 2005/07/13 17:04
名前: はる 

すーちゃんさん,分かり易い説明ありがとうございます。
とても参考になりました。

Page: 1 |