Re: 97回問1題4問 ( No.1 ) |
- 日時: 2005/10/04 19:57
- 名前: ゆうすけ
- 取得原価は300,000円で耐用年数は5年でいいですよね?
式は (300,000円−30,000円)÷5年×8ヶ月/12ヶ月=36,000円 となります。4月から11月まで備品を持っていたので、8ヶ月分の減価償却費を計上します。
|
Re: 97回問1題4問 ( No.2 ) |
- 日時: 2005/10/04 20:04
- 名前: ゆうすけ
- 補足ですが、102回の第1問2の場合は、決算日が10月31日で、備品を売却した日も10月31日なので普通に減価償却費を計上して大丈夫です。
|
返信ありがとうございます。 ( No.3 ) |
- 日時: 2005/10/04 20:30
- 名前: ウサコング
- 早いご返答ありがとうございます。ちょっとまた疑問なのですがゆうすけ様の回答でいくと97回の方は翌期分の減価償却費を計上して36000という数字がでてますよね。でも102回の方は当期分の減価償却費を計上した数字がててますよね。パターンがいまいちみえてこないのですが・・・。もうしわけありませんよろしくおねがいします。
|
Re: 97回問1題4問 ( No.4 ) |
- 日時: 2005/10/04 21:36
- 名前: ゆうすけ
- 減価償却費36,000円は翌期分ではなく当期の減価償却費です。
普通なら一年分の減価償却費を計上するのですが、この問題では11月30日に売却されたので、当期は4月〜11月の8ヶ月しか備品を使用していませんよね? 1年で54,000円の減価償却費なら、8ヶ月分の減価償却費は月割りでいくらになるかと考えると 54,000×8ヶ月/12ヶ月=36,000 になると思います。 注目すべき点は売却日と決算日が一致しているかしていないかです。 102回のように売却日と決算日が一致している場合は、1年間使用してから売ったので、1年分の減価償却費を計上します。 97回のように売却日と決算日が一致していない場合は、1年分の減価償却費を12で割って、ひと月当たりの減価償却費を求め、使用された月数をかけて当期の減価償却費を求めます。
|
Re: 97回問1題4問 ( No.5 ) |
- 日時: 2005/10/04 22:07
- 名前: ウサコング
- うーん私が当期の意味を理解できてないのかもしれないです。私の考えでは平成11年4月〜11月なら当期の範囲だとわかるのですが(当期は平成4月1日〜平成12年3月31日??)売却したのは平成12年11月30日なので平成12年4月1日〜平成12年11月30日は翌期の範囲と思うのですが・・・。なんどもすいませんよろしくお願い致します。
|
Re: 97回問1題4問 ( No.6 ) |
- 日時: 2005/10/04 22:50
- 名前: ゆうすけ
- 問題文に当期は平成12年4月1日〜平成13年3月31日という文章はないですか?
混同されているのは当期が平成11年か12年かということですが、平成11年4月というのはあくまで取得日で、取得日=当期というわけではありません。 また、平成12年11月30日に備品を売却したという文章から、当期が平成12年だと判断できます。
|
Re: 97回問1題4問 ( No.7 ) |
- 日時: 2005/10/05 11:00
- 名前: しんの
- いきなりスイマセン。この「 97回問1題4問」で
減価償却累計額 54,000 / 備品 300,000 減価償却費 36,000 / 固定資産売却益 20,000 未収金 230,000 /
ではダメなんですか?
|
Re: 97回問1題4問 ( No.8 ) |
- 日時: 2005/10/05 18:16
- 名前: ウサコング
- >ゆうすけさん
問題には当期の範囲は書いてないですが、そういうことだったんですね。わかりました。ありがとうございました。 >しんのさん その解答も記載されていたのであってますよ。
|
Re: 97回問1題4問 ( No.9 ) |
- 日時: 2005/10/06 17:16
- 名前: しんの
- >ウサコングさん
ありがとうございました。
|