このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
試算表・精算表問題
日時: 2005/11/12 01:39
名前: ちか 

こんにちは、
宜しくお願いします。

試算表と精算表を繰り返し解いています。
何とか予定時間で【純利益・損失】【合計】以外の計算は出来るようになりましたが、どこかでミスをし最後に上記の【】の数字を求めると合いません。
(それ以外の配点予想箇所はだいたい合ってます)

あと、残りの時間でミス箇所を探しますが最初から検算する時間もなく。。

1.純利益(損失)、合計を空欄のまま、若しくは合っていない数字を書いても表として配点されるか

2.短時間でのミスを見つけ方

この2点を教えていただきたいですm(- -)m

Page: 1 |

Re: 試算表・精算表問題 ( No.1 )
日時: 2005/11/12 02:15
名前: あんだんて 

1.については、部分点制度があるので、合計を空欄のままにしても
失点の対象になる可能性は低いでしょう。
(推定問題の場合は考えられます。)
当期純損益については、採点箇所の確率が高いです。

2.については、短時間でのミス発見となると、貸借差額で原因を
突き止めたり、差額を9で割ってみたりするなどの方法も
考えられますが、複数のミスが絡むと見つけにくいという短所があります。

大体の予想配点箇所が合っているということですので、たぶん
差額でチェックする方法で見つけられると思われます。
Re: 試算表・精算表問題 ( No.2 )
日時: 2005/11/13 01:06
名前: ちか 

あんだんてさん、ありがとうございました!
Re: 試算表・精算表問題 ( No.3 )
日時: 2005/11/14 17:56
名前: しんの 

横レス、スイマセン。
あんだんてさん、教えてください。

>差額を9で割ってみたりするなどの

の「9」って何ですか?


Re: 試算表・精算表問題 ( No.4 )
日時: 2005/11/14 19:13
名前: あんだんて 

元の数字と元の数字の位を入れ替えた数字との差は、
常に9の倍数になるというのを応用したものです。
Re: 試算表・精算表問題 ( No.5 )
日時: 2005/11/15 08:22
名前: しんの 

あんだんてさん、ご回答ありがとうございます。

数字に弱いもので・・・
もう少し具体的に教えていただけますか?
申し訳ないです。
Re: 試算表・精算表問題 ( No.6 )
日時: 2005/11/15 10:52
名前: あんだんて 

簡単な数字で見ていきます。

1,234+5,678という計算があったとしましょう。
答えは6,912となりますね。ところが、間違って
1,324+5,678と電卓で計算しちゃったとします。
そうすれば、答えは違っちゃいますよね?
そこで差を計算(引き算)しますと、90となりますね。

このように、元の数字と元の数字の位を入れ替えた
数字との差は、常に9の倍数になるのです。
(複数入れ替わっても同じ事が言えます。)

ついでなのですが、9・90・900・9,000・90,000・900,000と
差がなった場合は、処理のし忘れがない限り、真っ先に
どこか1桁だけ位が入れ違っている可能性があります。
Re: 試算表・精算表問題 ( No.7 )
日時: 2005/11/15 15:18
名前: しんの 

あんだんてさん、とてもよく分かりました。
この法則が試験で、活躍しないように頑張ります。

Page: 1 |